イタリア有名ウエアメーカーNALINIがプロデュースするCLASSICシリーズ。
「何がCLASSIC?」と思われるかも知れませんが、これは自転車のワンデーレース(1日で競技が終了する物)の中で特に長い歴史を持ち、高い格式を誇るレースに与えられる称号が「CLASSIC」なのです。
今回は春の開幕戦である「ミラノ~サンレモ」からジロデイタリアの前まで行われる「リエージュ~バストーニュ~リエージュ」までの5シリーズがウエアになりました。
まず開幕戦「ミラノ~サンレモ」イタリア語で春を意味する「プリマヴェーラ」 (la primavera)の名前通りウエアの色はピンク 爽やかな綺麗なウエアです。ちなみレース名の下の数字は始まった年を指しています。
その次のクラッシクはベルギーの「ロンド・ファン・フラーンデレン」です。日本ではフランス語の「ツール・デ・フランドル」の方が馴染みが有るかもしれませんが、さすがイタリアメーカだけあってレース名はイタリア語表記です。
ブラックホワイトで締まって見えますね。
さて、その次は「北の地獄」「クラッシクの女王」の別称を持つ「パリ~ルーべ」です。
昨年、走ってまいりましたが石畳の腰に来る振動は正に「地獄」でした。
そんな「地獄」とは打って変わって綺麗なホワイトベースにブラックロゴのジャージになっています。
もちろんレース名はイタリア語表記です。
4つ目は他のレースと比較するとスタートした年が遅いのですが重要な1戦に数えられる「アムステルゴールドレース」
メインスポンサーのビールメーカー「アムステル」の色にちなんでウエアも赤。
ちなみに、バックは3ポケットになっています。
そして最後が1892年から行われている最も歴史あるワンデイレース。La Doyenne(ラ ドワイエンヌ=最古参)と呼ばれている「リエージュ~バストーニュ~リエージュ」です。
濃紺にホワイトラインで大人な感じです。
全てがシンプルなデザインで色んな自転車、色んなスタイルに合いそうですのでレースに興味がある方も、無い方も袖を通してみては、如何ですか?(少量入荷なのでなくなり次第終了です。)
メーカー希望小売価格
税抜き¥11000
税込み¥11880
上尾店 三明